ロックダウンして3週間が経ちましたが、今週はなんと24時間で700名以上の新感染者数が出てしまったメルボルンからお届けしています。
ロックダウンしているのに、まだ感染者数が減りません
その数字が大きく跳ね上がった理由は、介護施設でのクラスターが発生しているからなんです
外部からの訪問者が持ち込み、スタッフが感染し、そしてそのスタッフが他の施設に移動してウイルスを運んでしまいました。
介護施設の管轄は、州ごとではなくて国なんだそうです。だから、メルボルン州は国の対応を待っていたためか、完全に手遅れ。(対応を待っていなくても、手遅れだったかもしれませんが。)介護施設は中国のようにロックダウンすべきだったのに。
そして働いているスタッフやナースも、マスクとPPE着用するべきだったのに。
そんなこと、他の国を見てきたらわかっていたはずなのに・・・。
悔しくてたまりません。
同時に中国とアメリカの “バチバチ” なヤバイ雰囲気の中に、なぜかオーストラリアが首を突っ込んでおります
オーストラリアの外務大臣がこのコロナが猛威を振るっている今、
この今に、トランプさんに“敬意とサポート”を示すなんて言って渡米していますが(チーン)
オーストラリア、本当に大丈夫なんでしょうか??
毎日、死者が報告されています。
もうすでに介護施設で処置を受けることが出来ずに亡くなる方も出て来てしまいました。
スタッフが隔離になると、健康な居住者さんへのケアも行き届かず、完全に人手不足
このままメルボルンはどうなるのでしょう?私はずーと思っていましたが、どうして政府はここまで介護施設への対応をきちんとしてこなかったのでしょうか。本当に問い詰めたい。
メルボルンは警察はもちろん、軍隊を率いて、毎日隔離している人の家のドアをノックし、きちんと家にいるかどうかチェックしています。
そこまでやらなきゃ、取り締まれない。そして、取り締まると“人権侵害だ”のくり返し。
そして今週、コロナ陽性という結果が出ている人のうち、4人に1人は家にいないという事実が発覚!
政府が『検査で仕事に行けずに、病欠扱いにならない場合は、$300の補助が出ますよ。』『陽性で2週間隔離しなければならなくなった場合は、$1500の補助を出しますからね。』
だ・か・ら
『お願いだから、お家にいてねー』
って、幼稚園児みたいなことまでやっているのにもかかわらず、
家にいないっていう・・・
衝撃の事実にショックを隠し切れません。
さらに、マスク着用が強制になったことに対して罰金になってでも
“人権侵害だ!”
と警察やお店のスタッフにわざわざ口論しに行くおバカさんまで登場
これ、1人や2人の事じゃないんですよ。かなり多いんです。
そういう女性を、Karen(カレン)
男性を、Kevin(ケビン)と欧米では言うのですが、カレンとケビンがそこら中にいます
しかも、“警察に挑戦しに行ってやるっ!”っていうおバカなインスタグラマーまで登場。
さらには、メルボルンから旅行でクイーンズランド州に戻ったティーンエージャー2人が、隔離をすり抜けて普通に生活し、いままで感染者ゼロだった他の州にまでウイルスをまき散らしてしまいました。
そのティーンエージャーには$4000の罰金。
これは殺人行為ですよ。罰金で済むの?安すぎ ぶっちゃけ刑務所行きだと思いますが
そしてそのティーンエージャーは、肌が黒いために“黒人差別だ!”と訴えているっていう・・・
そういう行動を1人がするだけで、どれだけ多くの人が命を失うことになるのか、そしてどれだけの人が職を失い、精神的に病み、経済にもダメージを与えることになるのか、それを全くわかっていません。
薬局で働いていても、思うんですよ。
皆、外に出てきています。家にいない。
今週も毎日ノンストップ、めちゃ忙しかった
さらには、マスクせずに平気で入ってくる人も多い事!(違法ですよ、その方。)
そういう人に限って『あっ、車に忘れちゃった。』とか『家に置いてきちゃった。』とかいう言い訳に加え、『ちなみに言っておくけど、私はコロナの症状は無いから大丈夫よ!』
・・・って、
ポイントはそこじゃないのですけど
そういう意味じゃないし、未だに症状がなければマスクしなくても大丈夫って思っている人が多すぎるからメルボルンは大変なことになっているのよー!!(心の叫びでございます)
皆、ロックダウンの効果は2~3週間後に現れるから、焦らず待ちましょう!!なんて言っていましたが、今週なんてどんどん増えてるし、300弱~700人の間を行ったり来たり・・・。
第一回目のロックダウンの努力が、完全に水の泡です (あんなに大変な思いで頑張ったのに)
正直、ここまで常識が分からない人たちが大勢いるっていう事に、私はショックだし、本当に悲しいです。
もう、“マスクの効果が出るまで待ちましょう”なんて言ってられなくなったメルボルン政府。今後、どうするのでしょうか?
日本も、Go to キャンペーンなんてやってる場合じゃないです。健康も大事だけど、心の健康も大事、なんて言ってる場合じゃないです。国民の心の健康は、違う方法でサポートしてください。
命の価値は、そんなに軽くないはずです。