オーストラリアで薬剤師

オーストラリア薬剤師の日常&ローフォドマップライフについて綴っています♪ 

オーストラリア薬剤師の日常生活、薬・健康情報、Low FODMAP dietなどについて綴っています♪

2022年09月

目の健康に必須な栄養素と言えば、ルテインとゼアキサンチン。

これらはカロテノイドの一種で、特に他の臓器と比べて目の組織に多く含まれています。網膜に存在する成分で、光のダメージから守ってくれる成分。

最近多い、加齢黄斑変性を予防するためにも一日の摂取量としてルテイン 10 mg、ゼアキサンチン 2 mgが推奨されています。

私が日本で飲んでいたドクターズサプリメントは、ルテインが多めの18㎎、ゼアキサンチンは2㎎入っていました。

こちらで購入したサプリは、ルテイン25㎎、ゼアキサンチン5㎎と少し多め。

サプリを購入する際は量もですが質も大事。

後は継続も。

目はパソコン作業で酷使している方が多いので、摂取をおすすめします。

この日はグランドファイナルでビクトリア州のみ祝日。

午前中は大掃除をして、お昼からSpringvaleというベトナム人街へ出発。

なんと、お友達はTVにも出演している有名オーストラリア生まれのベトナム人シェフ。

どうやって知り合ったかは割愛しますが、その友人ファミリーとランチをすることになっていました。

お料理も特別に事前予約してくれていました

普段ベトナム料理と言えば、フォーとか、バインミー、生春巻きとかバインセオなど。

それぐらいしか知らなかったので、今回はベトナム料理を知る絶好のチャンス。

まず運ばれてきたのはGoi Ga と呼ばれるベトナムチキンサラダ。
IMG_20220923_141145_edit_237504712976778

使用されるチキンは、黄色のフリーレンジチキン。本来すごく固めの肉のはずなのですが、驚くほどジューシーでした。野菜もたっぷりで、ヘルシー。タレはフィッシュソース、ライム汁、砂糖が使われています。玉ねぎ少なめにしてもらいました。

プロウン クラッカーに乗せて食べましたが、お粥との相性もピッタリだそうです
IMG_20220923_141426


そしてメインはこちら。

Lẩu dê nấu chaoと呼ばれるゴート肉(やぎ肉)の薬膳鍋。
IMG_20220923_144653

ゴート肉って、少し臭みがあるのですが、それをほとんど感じないほど下処理がしっかりされているのがわかります。

スープにはゴート肉だけでなく湯葉やレンコンも入っています。それに葉物を入れて煮ます。
IMG_20220923_144123

麺をお皿に入れ、その上から鍋の具材とスープをかけていただきます。

ベトナム料理でゴート肉を食べたのは初。スープにもほんのり甘さがあり、美味しかったです。

その後はSpringvaleでお買い物。コロナ以降、人混みの多さに足が遠ざかっていましたが、やっぱり楽しいです。オススメのお店を教えてもらい、pork loafを購入。ガーリックが入っていないものを教えてもらいました。
IMG_20220925_082516

IMG_20220925_082811

ポークとタピオカ粉で作られていて、ハムのように塩辛くなく、とってもシンプルで優しい味。

これでLow Fodmapバインミーを作ります

日本の消化器内科ドクター主催のオンラインクラスにて、今回ゲストスピーカーとして「IBS&LOW FODMAP」についてプレゼンさせていただきました

IMG_20220918_140255

参加者は17名

医療従事者さんもいらっしゃれば、自分のサロンを持ちセラピストとして活動されていらっしゃる方も。


どんな内容にしようか?

どういう構成にしようか?

すごく考えてスライドを作りました。

というのも、私にとってこんなに大勢の前で、しかも知識を持った方たちを対象に、

 Low FODMAPについて詳しくプレゼンさせてもらえるこんな貴重な機会は初めてだったからです。

私の実際の過去の話も入れました。実体験は、まさにケーススタディーですからね(笑)何も隠す必要はありません。

どうしても日本に根付いてしまっている『腸活』の間違ったコンセプト、

『過敏性腸症候群』に対するネガティブなイメージとスティグマ、

インターネットに書いてある『偏ったLow FODMAPの情報』・・・

これらをどうやったら、参加してくださる方たちに上手く伝えられることができるか?

試行錯誤を重ねて、前日の夜まで訂正を繰り返しました。

直感ですが
これで、今後が決まるかもしれない・・・

と思ったからです。

『へー、難しすぎる。無理。わからない。』で終わるのか、日本が今後変わるきっかけになってくれるのか。

ドキドキの中、お話しさせていただきました。

参加者全員とはお話しできませんでしたが、興味を持って下さった方もいらっしゃってとっても嬉しかったです。主催してくださったドクターからは、もっと知りたいという嬉しいコメントを頂きました。

私が本当に伝えたいことが、きちんとシェアできたのかな、と思います

実際に患者さんと関わっている方に、『そんな事実があったんだ!』とまず知っていただくこと。

今後より多くの方に知っていただくことで、将来ブレイクスルーが起きるのかな。

ブレイクスルーになるといいな。

そんな期待を持ちながら、今回の日本帰国の際に日本の食やLow FODMAP事情を視察するのも楽しみです。


いつも読んでくださりありがとうございます


このブログを通して今までメッセージを送ってくださった方へ。
皆様から頂くメッセージには、できる限り早く(数日以内に)返信するようにしています

送ったのに返事来てないよという方は、私のメールがスパム扱いされて別のフォルダに入っていないか一度ご確認をお願いします

これからもよろしくお願いします

今年の中秋節(Mid-Autumn Festival)は明日の9月10日土曜日

今年も特別なことはしませんが、今年はいつもより沢山のムーンケーキ(月餅)を頂きました。

オーソドックスな月餅↓
IMG_20220909_153319
蓮餡に、黄身が真ん中に入っているタイプ。

有名レストランが手作りした特別な月餅も↓
IMG_20220909_151355

特に五仁(Mixed nuts)と呼ばれるナッツが入っているものは、杏仁の香り?が強くて個人的に好みではないのですが、ここの月餅はそれが無くて非常に美味しかったです。ナッツがゴロゴロ入っていて、まさに中国版ナッツバーのような感じ。皮も薄くて、上品なお味でした。脂っこくないのでお腹ももたれませんでした。

ちょうど友人がおうちに来る予定があった日は、私もお団子を作りました↓
IMG_20220909_173742
コーヒー餡、つぶ餡×よもぎ、抹茶餡。

その後、また友人からお花とともに送られてきたのがこちらのチョコ月餅↓
IMG_20220907_153706

IMG_20220909_152201

皮が求肥。冷蔵庫で保存する月餅です。

そしてサプライズプレゼントで巨大ショートケーキがお家に届きました
IMG_20220906_193857

写真では分かりませんが、巨大です(笑)旦那の親戚にもおすそ分けしました。

日本では当たり前のイチゴのショートケーキも、欧米では小麦もクリームも違うので再現するのが難しいのですが、これは日本のお味でした。甘すぎず、ペロリと食べることができるので危険
シティーにあるパティシエさんにお願いして作ってもらったそうです

そして最後のスペシャルはこちら↓

IMG_20220909_090034

数量限定なのに、知り合いの方が取っておいてくれた月餅。

星のデザインで、箱がとっても綺麗
IMG_20220909_090843
明日の魚座満月にぴったりなデザインで✨これはいい事が起こりそう


有難くスイーツを楽しみつつ、体調管理もしっかりしないとと思うこの頃です。
皆さんもステキな満月をお過ごしください。

↑このページのトップヘ