ステージ4ロックダウン 4週目が終わりました。

今週は気候の変動がかなり大きかったです8月27日は暴風&大雨で木が倒れたり、家や車が壊されたり、停電が続いたりと大惨事しかも家から働いている人がほとんどなので、いきなり電源が落ちちゃったらデーター飛んじゃいます そしてその影響で、ダムから消毒していない水が流れてしまい、一時期多くの地域では水道水が飲めなくなりました。


コロナに続いて今度は水・・・

日本と比べてAUSは災害があまりありませんが(あっても被害があるのは住宅地が無い砂漠エリアなど)、だからこそこういう時にショックを受けやすいというのはあります。

こんなに風が強い日が続いていると、きっと気圧の変動で頭痛やめまいで悩んでいる人も多いんじゃないかな?私も以前はひどかったのですが、今ではあまりなくなりました。

さてさて、今週に入ってコロナの新感染者数が2桁になってきました
ロックダウンの成果がやっと出ています。もう、ずーっとロックダウンなので、そろそろ結果が出てくれないと皆精神的にやられてしまいます

ステージ4になってから1か月が経ちました。2回目のロックダウンが始まってからはもう2か月近くたっているんじゃないかな。

月末~月初めの今週の薬局は、私にとって本当にきつかったです
月末には処方箋のclaimをしないといけないし、月初めは麻薬の在庫管理に医薬品価格の改正やなんやらで、てんやわんや
Fax処方箋が多すぎて、これを整理するだけでも1時間はかるく過ぎてしまいます。

しかもFaxが動かなくなったので、新しい方法を覚えないといけないし、9月からはelectronic prescription(電子処方箋)がはじまり、システムのセットアップに大忙し 物事が起こる時って、こうやってなぜが集中しませんか?笑

そんな中で、普段の仕事は変わらずあるし、一包化もやらなきゃいけないしでやっぱり午後から息切れしていました(笑)

ectronic prescriptionは、こちらでは略してe-scriptと呼んでいます。
手順は以下の通り↓

①ドクターが処方箋を出す時に、データがQRコードで患者さんの携帯電話に送られます。
escript


②患者さんがこの画面を薬局で見せてくれるので、薬局がスキャナーでスキャンします。
③すると、PCに自動で取り込まれて、薬剤師が調剤する
というシステム。

火曜日(9月1日)に初めて、e-scriptを持ってきた患者さんがいたんです。朝からITの方と電話でこのシステムのセットアップをしていたので、動くはず!!

そう思ってドキドキしながら早速スキャンしようとしたのですが、
何しろスキャナーが調剤室の中にあるので、スキャンできない・・・

『よし!じゃあ、調剤室のスマホにそのQRコードを転送してください。』と患者さんにお願いし、転送してもらうことに。

受信して、QRコードを調剤室のスキャナでスキャンしてみたら、なんと!

③のステップが全く動かないんです・・・

チーン

結局、マニュアルで調剤して、逆に長時間がかかったという苦い初挑戦に終わりました
しかもスキャナもカウンターに必要なんですけど・・・じゃないと、薬剤師が毎回カウンターに出て行ってスキャンしないといけない・・・
これでは全然、作業が進まない!!!

結局ITサポートに電話して・・・

調剤しながら電話して・・・

でも『只今、e-scriptの問い合わせが殺到しておりますので少々お待ちください』のメッセージ・・・

結局その日は繋がらず、トリアージセンターでメッセージだけ伝えて業務を終え、帰宅。

その夜は家でずっとescriptのことを調べていました。Webinarもあったのでそれを何度も見て、ステップを頭に叩き込む!(笑)次の日にITサポートの人から電話がかかってきたらちゃんと説明できるようにしておかないと!!
そして次の日は午前中かかってこなかったので、午後にもう一度電話してやっとつながり、1時間ぐらいITサポートの人と電話しながらの作業・・・(こういう時に一人薬剤師はきつい

結局、うまくソフトウェアがインスト―スされていなかったようで・・・
もう一度インストールし直しました。

これで動いてくれるといいなあ・・・

このescriptがきちんと使えるようになれば、紙の処方箋は減るし、患者さんも『処方箋失くしちゃった!』なんていうトラブルも防げるし、何しろ偽造の処方箋が減ると思われるのでいいことばかり!!

でもこのシステムに慣れるまでが、本当に時間かかるんだろうなぁ。。。
患者さんも、薬剤師も・・・

でもオージーもマスクをすることに慣れるのと同じ。
1か月前は、皆ブーブー言っていたけれども、今では前ほど聞かなくなったので、やっぱり受け入れるまでに時間がかかるんですよね。

バタバタな1週間でしたが、常連さんが生まれて3か月のBabyを連れて来てくれたり、他の常連さんのお母さんが来て『昨日生まれたのよ~』って教えてくれたりと、こんな状況下でも新しい命の誕生ってすごくうれしいなぁとちょっと感動する瞬間もあった一週間でした

ずっと10時間立ちっぱなしで座らないので、足の疲れも結構感じているこの頃。
最近は、アロマオイルに助けてもらっています

IMG_20200823_162100