オーストラリアで薬剤師

オーストラリア薬剤師の日常&ローフォドマップライフについて綴っています♪ 

オーストラリア薬剤師の日常生活、薬・健康情報、Low FODMAP dietなどについて綴っています♪

プライベートライフ

こんにちは。オーストラリア薬剤師のマギーです。いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

この度、お腹の中に小さな命を授かりましたことをご報告させていただきます。

【妊娠というトピックに関して、複雑な思いになる方もいらっしゃることを承知の上で書いていますことをお許しください。私の独自の価値観が入った内容にもなりますので、気分を害される方もいらっしゃるかもしれません。以下は読みたい方のみお読みください。誹謗中傷コメントはお控えください。お願い致します。】


2019年に流産をして以来、あまり気持ちが向かず、それから重い腰を上げてIVFを考え始めるまでに数年かかりました。元々特に子供にこだわりは無かったのですが、年齢と共に周りから聞かれることも増え、まぁ何となく感じるプレッシャーもあり、何も努力しないのもなぁ・・・と思って、『検査するだけでもやってみたら?できないならできないで、それでいいじゃない。知るだけでも、ね。』という言葉に背中を押されて考え始めたという曖昧さ。

多くの女性にとっては、結婚して子供を産み育てることは当たり前なのかもしれません。
ですが、私にとっては当たり前ではありませんでした。その理由があまり分からなかったのですが、きっと小さい頃あまり学校生活で良い思い出が無かったことと、元から特に結婚にも興味がなかったという単にマイノリティーなだけなかもしれません。

そんな私が子供のことを考え始めるまでには外からは見えないですが心の葛藤だらけのすごい挑戦でした。そして実際に行動に移し、ドクターや専門医に予約を取った頃でしょうか。

旦那ちゃんの癌がわかりました。その時はまだ分からなかったのですが、直感で『IVFなんてやってる場合じゃない‌』と思いました。彼の命と健康が最優先になり、IVFはスパッとキャンセル。諦めるというより、私にとっては彼のことしか考えられず、それは自然な選択でした。

この時妊娠・出産という選択肢が私の人生の選択肢から無くなりました。そして今後の人生の方向性が絞られて、癌宣告という予期していなかった事態にも関わらず、不思議なことに気持ち心が落ち着いたように感じたのも事実です。選択肢が多いというのは幸せでもありますが、その分どうしようと頭を抱える方も、いらっしゃるのではないでしょうか。

病院通いの日々が始まり、私達の目標は、日々を大切に過ごすことに変わりました。とにかく目の前にあるできることをやっていった2年間でした。治療が終わって、やっと一年経ちました。でもまだ一年で、完治と言えるまでまだ先は長いです。

治療中は
『子供がいなくてラッキーだったね。子供がいたらもっと大変だったよ。』

そして治療が終わると途端に
『子供の予定は?』
『子供は持ったほうがいいよ』
というお言葉をいただくことが多く、

励まそうとしてくれてるのは分かりますし、
決して悪気は無いとは分かっているのですが、コロナ禍において仕事と看病でピンピンに張り詰めていた私の心には、その言葉がグサグサと刺さりました。正直、今後のことがどうなるのかも分からず、計画できるような状態では無かったからです。

私は確かに子供を産んだことも育てたこともないので、それを経験している・してきた女性は、素直にすごいと思います。私には想像できない世界です。
ですがこればかりは授かりもので、医療が発達してもコントロールできない部分はあります。子供がいなくても十分波乱万丈な人生を送っている人もいるだろうし、子供を持たない人生を与えられた人も沢山いると思います。子供を持つ・持たないを選択できない人もいます。国によっては、日本と同じように家系、血の繋がりを大事にする国も多いですが、それは私にとってはエゴに感じます。愛を必要としている子供は沢山いるので、子供を育てたいなら養子を考えても良いのでは?と本気で思います。マイノリティーな私の考え方は周りからは理解されないですが

その人を全体で見る前に、『子供がいない=人間として不完全』みたいな考え方やジャッジを、どうしても受け入れることができません。
そもそも、私達はそれぞれ違うミッションを与えられてこの世に存在しているはずだと思います。

自分も含めてですが、人間というのはどうして他人のことを考えず自分の価値観を人に押し付けようとしてしまう勝手な生き物なのでしょうね。

私も気をつけなければいけない、と思います。

私と旦那ちゃんの今後について、周囲からのコメントをスルー出来ず全て受け止めてしまい傷つくのが嫌で、人と会いたくない、外に出るのが億劫だと思った時期もあり、彼の治療が終わったあと自分の生活リズムを徐々に取り戻すまで数ヶ月はかかりました。

そして『子供は?』という言葉から自分を守るために、再発のリスクや、遺伝のこと、私が一人で育てる可能性等など、先を考えれば考えるほど、私には子供がいないほうが幸せだと自分に言い聞かせてきました。

やっと少し日常を取り戻した所に、旦那ちゃんの母親の癌が見つかり、更には旦那ちゃんのリストラ宣告も同時に来ました。きっと意味があって起こっているのだな、と分かっていても精神的にガツンと落とされることが続き、神様はどれだけスパルタなのだろうと思いました。

幸い何とか無事に事が進み、2023年を穏やかに迎えることができました。そして旦那ちゃんの為にも何か変化が必要だと思い、パピーのTobyを迎えることにしました。

2〜3時間ごとに起こされる日々が続き、犬中心の生活になり大変な事は増えましたが、動物のパワーはすごいですね
沢山のHappinessはもちろん、ペット大国なので犬を通して私達の交友関係も広がりました。

犬関係で新しい人達と知り合い、様々な理由で子供を持たないカップルも周りに自然に増えていきました。(お互いそういう話題に触れないのが、心地良すぎます。)旦那ちゃんの今のボスも養子縁組で子供を授かったゲイカップルということもあり、あんなに『自分の存在を(子供として)残したい!』とエゴ丸出しだった旦那ちゃんも『僕たちは僕たちだよね。』と言うようになりました。(旦那ちゃんはステージ4宣告を受けた直後、抗がん剤治療が始まる前に、呼吸も出来てないフラフラな状態で精子凍結をしました。私は危ない状態でそんなことするの辞めてほしかったのですが。)

色々な家族形態が存在することは知っていても、実際に知り合うことで私も『何でも有りじゃん』という意識に完全に変わり、【子供を持つ・持たない】という2択が自然に思考からなくなっていました子供のことを聞かれても、スルーできていました。これには自分もびっくりです。‌


そんな時に、今回の妊娠がわかりました。予想外だったので、どうしよう‌と数日心が揺れました。旦那ちゃんも、動揺。今の短期のポジションを終えたら、キャリアブレイクしてゆっくり旅行でもして今後のことを考えたいと言っていたので、彼にとっても予想外の出来事

ですが、おろすことは全く選択肢にありませんでした。むしろ一度は旦那ちゃんの死を覚悟した私達にこのタイミングで来てくれた命の尊さを感じました。授かったのなら、前回のように流産は避けたい、と思いました。前は妊娠してることも知らずに、体調が悪い中、仕事を優先してしまったからです。関係なかったのかもしれませんが、なるべくなら同じ結果になるのは避けたい。流産後の病院通いは体力的にも精神的にも容易ではありませんでした。

妊娠5週目から体調も優れず、ふらつきと胃のムカムカがありました。後はだるすぎて、頭が働かない。ここで無理して流産したくないので仕事をセーブしようと考え、悩んだ上でボスに相談して短期シフトに変えてもらったのですが、、、

5週目後半から悪阻が急に悪化。ある日職場で吐き気で全く動くことができず、全然仕事になりませんでした‌忙しい時に抜けることで迷惑かかるかもしれないと思ってましたが、こんな状態で仕事に行くほうが迷惑でした
それ以後割り切って、しばらく薬局もコンサルタントの仕事はお休みをしています。

自分の身体が、もう自分のものではないような感じがしています。本来薬でも飲めるものは飲んで無理してしまうタイプですが、今回ばかりは無理するも何も、日常生活が全くできないので諦めるしかない。仕事中心だった私が、ここで初めて仕事だけでなく全てにおいてスローダウンすることになりました。

今は8週目。身体のだるさと、何をしても気持ち悪いため、時間が過ぎるのをひたすら耐えている感じです。椅子に座っても頭がクラクラするのでずっと寝たきり。少しマシな時はたまにあっても、午後3時間過ぎるともう何もできません

悪阻が無い人や軽い人もいるみたいですし、ずっと仕事してたっていう人もいますが、この違いは一体何なのでしょうか。

でも比較しても仕方ないので、身体がストップかけてると理解して今は体調を優先しようと思います。
ブログもアップデートしたいのですが、動ける時が限られているのと、悪阻のことを考えるだけでも気分悪くなるのでまたの機会にします。

まだ早期なので、これからどうなるかもまだわかりません。ですがもう人生で起きることに抵抗するのは辞めました。どんなことでも、起こることには必ず良い意味があって、ベストなタイミングで起きていると思っているので、私は与えられた道を進むのみ‌です。

少し体調が安定したら、ブログも更新したいと思います。しばらくは薬剤師の仕事よりもこういうトピックが続くかと思いますので、興味がある方は気長に待っていただけると幸いです。

今後もよろしくお願い致します。

マギー

今回、イースター休暇を使って開催したオンラインイベント

英語で解く!クリニカルな薬学問題 セミナー

今回の参加者は特にオーストラリア在住の日本の薬剤師さんが多かったです

私が問題数をちょっと詰めすぎたために、第一日目は時間オーバーで延長でも皆さん最後まで熱心に参加してくださりありがたい❤️もう少し交流の時間があったらよかったのですが、それはまたの機会に。

内容としては、私が今まで海外薬剤師さんに医療英語を教えていた時と似ています。こういうやり方が、一番早いと思います。薬学部の英語カリキュラム、私が本気で変えたい。

普段なかなか薬学トピックを英語で考える機会って無いと思うので、このセミナーをきっかけに、皆さんのモチベーションに火が付いたり、ちょっと勉強しようというきっかけ作りになってくれたら嬉しいです。

出て良かった
ためになった
定期的にやってほしいというお言葉も頂きまして、嬉しい限りです。
定期的は難しいですが、ご要望があればちょっと将来的に検討しようと思います。

今年のイースター休暇は、残念ながら大雨。
なのでほとんどお家で過ごしました。来週から忙しくなるため、Meal Prepと掃除

イースターのHot Cross Bunsを買おうか迷っていたのですが、結局買わなかったら、旦那ちゃんの友人(有名インスタグラマー)からメルボルン一美味しいと言われているベーカリーのHot Cross Bunsを頂きました。
IMG_20230415_203729

Phillippa's Bakeryのもの。

オレンジピールの香りが上品なHot Cross Bunsで、スーパーの者とは比べ物にならないほど美味しかったです。さすがFoodie。メルボルン在住の方は是非お試しを


本当はTobyを外に慣らせるため、ドッグパークに連れて行きたかったのですが、悪天候のためお家に友人(プラスそれぞれが飼っているわんちゃん)を招待して、家に来てもらうことに。

前の薬局で同僚だったオージーのSちゃんも、Tobyに会いたいと来てくれました。
IMG_20230415_204101

抱っこされて幸せそうなToby。

さらに友人が2組とそのワンチャン達も別の日に来てくれて家がにぎやかに

ジャパニーズスピッツもこっちでは人気↓
IMG_20230415_203849

でもそんな平和なイースター最終日に、事件発生

Tobyが興奮して外で走り回り、デックにつまずいて転倒バーンという大きな音がして大声で叫び、私のところにジャンプして飛んできました。片足が曲がっているように見え、『骨折???』と一瞬血の気が引きました

とりあえず動き回らないようにケージの中に入れて様子見。ショックなのと痛みなのか、全く動かずじーっとするのみ。

祝日はVetも開いていないので、救急(獣医)に連れていくしかないのですが、電話したところそれもかなり待たされるとのこと。何もできず、祝日後の次の日に予約をとれそうなVetをリサーチしてとりあえず過ごしました。

とりあえず朝一で電話して、ラッキーなことに予約が取れたので見てもらったところ、骨折ではなさそうだとのこと。本当はレントゲン撮ってほしかったのですが、その日は何もせずに終了。
ひざの関節なのか、腱が切れているのかはレントゲンを撮らないとわからなくて、たとえ手術するとなっても若すぎてできるかどうかわからないとのこと。

Vet用のメロキシカムをもらって、とりあえず数日これで良くなるかどうか見ることに。

薬局でもペット用の処方箋がVetから来ることがありますが、今回のシロップ剤は薬局では手に入らない医薬品のため、クリニックでもらうことに。Vet用の処方箋は、国の保険が効かないので実費ですが、人間用のメロキシカムよりも値段が高くてびっくりペット用保険は必須だわ。

でもTobyは美味しそうにペロペロ舐めていたので、きっと味に工夫がされているのでしょう
IMG20230412140237

そしていつものようにイースター連休後の仕事は多くの患者さんが来局し、本当に息つく暇なしで、どの日もノンストップ仕事で家を空ける時間が長時間だったのと、足の状態で散歩に連れていけないため、Tobyもイライラが溜まり、トイレ用パッドやタオルを爪で破ったりと、帰宅後の私のショックと掃除が大変な一週間でした

そんな中、誕生日を迎えました
前日に担当だった薬剤師が、その日忙しすぎて仕事が終わらず、私のシフトに回ってきました(ありがたや)その日に限ってまた処方箋もノンストップ一方化の変更や、新規の一方化の患者さん、そしてその日までに届けないといけないパッキングが全部前日までに終わっていなかった・・・。まぁ私の誕生日にそりゃ重なりますよね~(笑)ありがたいプレゼント

お昼も3時近くまで食べられませんでしたが、職場のBakingがとっても上手な同僚が手作りのケーキを持ってきてくれました。
IMG_20230415_154402_773

調剤の合間で、ちゃんともっと写真撮りたかったけど、私の好きなRed Velvetケーキでした

それからバブルティーをごちそうになったり、
IMG_20230413_202946

ボスが後から来てくれて大きなホールケーキを家に持って帰るようにプレゼントしてくれました
IMG20230413191016

本当にありがたい

完全にシュガーハイになりましたが、皆のおかげで激動な一日を無事に乗り越えられました

最終的には薬剤師4人で分担して、やっとギリギリ間に合った感じ。それまで何とか持たせた私。かなり頑張ったと思う。

延長して10時間シフトになり、もちろんエネルギー使いきって、次の日は体が重すぎて全然動けませんでしたが(笑)
終わりよければ全て良し!働いてよかったなと思いました。

次の日はちょうど会いたかった友人から目メッセージが入り、ずっと行きたかったおしゃれカフェYugen Tea Barでキャッチアップできたし
IMG20230414143854

その次の日には別の友人と広東レストランで干しアワビを頂きました。
IMG20230415130458


干しアワビは、新鮮なアワビよりも高級品で、柔らかさとうまみが最強。調理するのに準備も含めて7日間かかるとのこと。なので一週間前から予約してくれていました。

そして世界で一番高級な干しアワビは、実は日本で採られているそうです。

素敵な人たちに囲まれている日々に、感謝でいっぱいです








今年もイースターがやってきました

私の家族は特別何もしませんが、ここオーストラリアではイースターは大きなイベントです。

薬局の同僚の中にも、イースターを盛大にお祝いする人が多くいます。

イースター用に、今回はロッキーロードと手作りのアーモンドクッキーを渡しました。
IMG20230331220447

クッキーは抹茶とプレーンの二種類。
ラッピングは、よくギリシャ人がやってる方法を真似してみました。

今年のイースターは、ユダヤ人のパスオーバーとも重なって、さらにギリシャ人のイースターも1週間後。

イベントが密集しています。

ちょうどスクールホリデーと重なり、旅行にすでに出かけている人も多いです。

が、昨日のシフトは超が付くほど忙しかったです

イースターで(その)薬局が4日間閉まるので、その前に薬を取りに来る患者さんと、ワクチンを受けに来る人であふれかえっていました

普段、週末は仕事なので、祝日で休みなんて珍しい
ということで、急遽(すみません薬学問題を英語で解くセミナーを開催します。


このようなお知らせは公式LINEでお届けしています。
Add friend

次回はいつになるか未定ですが、今後お知らせを受け取りたい方は是非登録してくださいね

サマータイムが終わり、日本との時差が1時間になりました。

オーストラリアのサマータイム終了日は、毎年4月の初めの日曜日と決まっています。

朝起きたら、家中の時計を1時間戻さないといけません。(朝7時に起きても、時計を朝6時にします。)

逆に夏に向かってサマータイムが始まるのが10月の初めの日曜日。時計を1時間進めないといけません。(朝7時に起きたとしたら、朝8時に進めなければなりません。)その日は1時間減ることになります。

今はスマホの時計が自動的に変わるため、サマータイムの開始・終了を知らなくても大丈夫なことが多いのですが(多くの人は目覚まし時計としてスマホアラーム使っているのでは?)

私が留学生だった頃は、まだスマホやタブレットなんというものがない時代。

現地の人は当たり前かもしれないけど、当時誰も私にサマータイムのことを教えてくれる人がいなかったため、サマータイムというものも知らず、友人との待ち合わせに1時間遅れていったことがありました。

時間が変わるその日(日曜日)は、街やお店の中のアナログ時計は時間変更がされていないものも多いため、友人から言われるまで全く気づきませんでした。恥ずかしいというか、申し訳ないという気持ちで、未だにこのことを覚えています(笑)

日曜日のシフトでも、サマータイムが終わったことを知らない患者さんが結構いました。

『ところで、サマータイムっていつ終わるんだっけ?』と何度か聞かれました。

今日だよ、って。

今は公共交通機関の案内板もデジタル版だし、スマホもあるし、そのようなトラブルは自然に防げているような気がします。本当に便利になったと思う。

1時間余分にあるのはラッキーな気分になりますが、冬に近づいているということなんですよね。今までは夜7時30分になると外が暗くなりましたが、サマータイムが終わるとこれが夜6時30分になるので、夜が暗く、長く感じます。

今週のDay-offは、ナースの友人とカフェでひっさしぶりにキャッチアップしてきました。

お天気が良かったので、トビー君を連れて、沢山ビタミンD3を浴びながらブランチ頂きました。
IMG20230403114607

IMG20230403114617

メルボルンの冬は、曇りや雨が多いので、お日様が出る日は貴重

このカフェはプレゼンテーションが素敵。

IMG20230403111429

このSuper Spice Cacaoはホットチョコレートに、カルダモンやチリなどのスパイスが入っていて、美味しかったです。


この2週間、薬局はワクチン接種で超・忙しくなり、

息つく暇もなく日々が過ぎ去りました

ワクチン接種を行っていないもう一つの薬局でも、なぜかかなり忙しくてヘトヘト

難しい患者さんが多かったからかな?

そうそう、旦那ちゃんは昨年リストラ宣告を受けたことは以前別の記事で綴りましたが、

闘病生活がひと段落した今、『今後どう生きていきたいか』についてまだ模索中。

色んな仕事のオファーもありましたが、これと言ってやりたいポジションじゃなかったようで断り続け、

あえて新しい仕事は探さずに少しキャリアブレイクする予定でした。

私が働けばいいから、大丈夫。これ以上ストレス抱えてほしくなかったので、私も彼がキャリアブレイクすることに賛成していました。

しかし・・・

なんと旦那ちゃんが新しい仕事を始めることになり、一気に忙しくなりました

主夫になる予定だったのに(だからTobyを迎え入れたのもあります)、辞める直前で上の人から声がかかり、新しいポジションで働くことになった予想外の展開。

そのポジションは彼にとってはdream jobだったようで、そんな機会がやってくるなんて想像していませんでした。

ご縁ってすごいなぁ、有難いなぁと感じると同時に、

仕事で家を空ける時間が多いため、ワンコのトイレトレーニングが上手くいかずに少々落ち込む私。
これはパピーブルーでしょうか

家にいる時は少しでもルーティン化しようと、ワンコをずっと見張っているので何もできない

そして事故発生。
水のボウルの下に敷いてあった、滑り止めマット。
私が仕事でいない間に、それをうまく引っ張り出したようで・・・

かじってボロボロに(涙)
IMG_20230324_164618

ボロボロにするのは仕方ないのですが、シリコンの一部を飲み込んでました

後日、無事に排泄されていましたが・・・

ヒヤヒヤです

トイレトレーニング失敗で夜中に床掃除を連日する羽目になり、購入したスチームモップが大活躍。

寝不足と、仕事の忙しさで心がかき乱される、そんな一週間でした(笑)

しかもそういう時に限って、色んなことが起こるんですよね~

仕事中に私のクラウンが外れて(恥)、歯医者に予約取らないといけなくなったり、

車の点検が長引いてしまい、車が返ってこなくて予定していた買い物ができなくなったり。

マイナーな事なんですけど、

全然大したことないんですけど、

このタイミングでなんでー???となること、みなさんもありませんかー?

今週は平和な一週間になりますように

↑このページのトップヘ