皆さんこんにちは
間が開いてしまいましたが、前回の『コンサルタント薬剤師を目指して⑥』の続きです
独自の勉強方法も少しご紹介しています。
さぁ、やってきましたStage 2の選択問題試験、
2nd attempt (2回目の挑戦)
これも1回目と同じく、10題×4モジュールあり、すべてのモジュール(4つ)で75%以上パスしなければなりません
で、初めのモジュールにチャレンジ
今回は制限時間2時間を最後の1秒まで使って、かなり頭をフル回転させました
一人になれる空間を作って、そしてアロマオイルをディフューザーで焚いて・・・
で、結果は・・・
また70%しか取れなかった
これでこの2回目は、たとえ後のモジュール3つをクリアしたとしても不合格決定~
いやぁ~
ショック。
まぁ、仕方ないよね。時間かけて頑張ろう、と自分に言い聞かせて
それだけやっても価値があることだと思っています。
その後はちょうどお友達とのキャッチアップが入っていたので、1-2時間ほどお出かけしました (これは、ロックダウンの前のお話です)
近くにできたサンドイッチ屋さんで少し遅めのランチ↓
そういえばこうやって友だちと会うのはかなり久しぶりかも(今度会えるのはいつになる事やら)